■医院特徴

当クリニックは消化器疾患を中心に、広く内科一般の外来診療を行い、一層地域住民の方々に密着した一次医療機関、家庭医、健康相談役となるべく開設しました。

特に消化器系癌、高血圧症、糖尿病、高脂血症等成人病、さらには最近増えつつある心身症の予防、治療に力を入れ、さらに栄養療法等も充実させたいと思っています。

当院で出来ない検査(CT、MRl)については市立病院や他の病院と連携し、又入院についてはオープン病棟を利用し、必要あれば患者さんの希望に応じ他の病院にも迅速に紹介する所存です。

一人当りの診察時間が長く御迷惑をおかけするかもしれません。
待ち時間を短くする為将来的には専門外来や予約制の導入も考慮しておりますが、糖尿病等朝空腹時検査が必要な人は午前の、午後でも良い人は午後の受診となれぱ待ち時間は短くなると思います。

患者さんが気軽に利用出来る様スタッフー同頑張っております。




確かな診断と、適切な診療を行うために
●電子カルテ ●干渉低周波治療装置 ●生体電気刺激療法装置
診療記録、検査データ、各種画像データは電子保存されており、すべて短時間で呼び出し、モニター上でごらん頂けます。必要な情報は、いつでもプリントしてお渡しできます。 干渉低周波治療装置とは、二つの異なる中枢波電流を体内で交差させ、低い周波数の刺激電流を発生させ治療を行う装置です。皮膚に対する通電の不快感がなく、体の深部を十分に刺激することができます。 生体電気刺激療法装置は、細胞の生理機能及び成長を分子レベルでイオン効果による治療を行う装置で、組織の損傷を修復し、様様な痛みに悩んでいる方の治療に最適です。

 
●多機能心電計 ●X線透視撮影装置  
多機能心電計は、安静時や運動負荷時の心電図検査を行うことが可能です。循環器検査や心臓病の診断に用います。自転車のエルゴメーターを併用し、運動時の心筋虚血の診断をすることができます。 X線透視撮影装置は、胸腹部のレントゲン撮影、消化管の透視をする装置です。肺癌や胃癌の検診、腹痛の検査、肺炎の診断などに用います。  


飲み物サービス

ロビー



訪問診療
患者さんが、今まで入院していた病院の紹介状を基に実際に患者さんのお宅を訪問して診察します。

診察に基づき患者さんと介護をしている家族との面談で家庭でケアしていくのに何が必要か、家族が不安に思っていることは何かなどについて話し合い、診療計画を立てます。
訪問介護
介護支援専門員が、在宅での介護を必要とする高齢者の心身の状況や生活環境を調査し、自立の為に必要な介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。

 
Copyright(c) 2000 私のお医者さん All Rights Reserved