HOME 特集 今月の健康 予防医学 温泉で健康

日本人の平均的な睡眠時間は6〜7時間といわれ、私たちは人生の少なくとも4分の1は寝ている計算になります。
その睡眠時間を充実したものにし、健康を維持するための寝具選びのポイントを紹介しましょう。



●正しい寝姿勢をキープする健康的な眠りの条件とは

同じ睡眠時間であっても、熟睡できないなどの問題を抱えたままで睡眠の質が低ければ、十分な休養をとれないばかりか、腰を痛めたり、背骨に負担をかけたりして、肩こりや腰痛の原因になることさえあります。
また、自分では熟睡していると思っていても、朝起きたときに寝違えを起こしていたり、なんだか頭が重いなあと感じたりする人は、寝姿勢になんらかの問題がある可能性が大です。では、正しい寝姿勢とはどんな状態をいうのでしょうか。それは、背骨がゆるやかなS字曲線を描いて、首に負担がかからない状態。つまり立っているときの自然な姿勢のまま横になっているのが理想なのです。
しかし、いぎ眠ってしまうと、自分で寝姿勢をチェックすることはできません。だからこそ、正しい姿勢をキープできる寝具を選ぶことが大切なのです。




●理想的な寝具の選び方−快眠のポイントは枕と敷き寝具

快眠の基本である正しい寝姿勢は、理想的な枕と敷き寝具を得てはじめて得られるものです。では、それぞれベストなものを選ぶためのポイントをあげてみましょう。

■枕
枕は、まず首や肩に余計な負担がかからない高さであることが大切です。枕が高すぎると頸部の筋肉の緊張を招き、寝返りを打ったときに寝違いを起こすこともあるし、いぴきの原因にもなります。反対に枕が低すぎると、眠りが浅くなる傾向が見られます。
枕の高さは3〜4センチが理想とされているようですが、敷き寝具や体型によって個人差があるので、できればアドバイザーがいるお店で助言を仰ぎたいものです。オーダーメイドの枕をつくってくれるところもあるので、睡眠に問題を抱えている人は一度試してみると良いでしょう。
このはか、寝返りがスムーズにできるよう、少なくとも肩幅以上の幅が必要。枕の中身が均等で偏りがないことも大切です。さらに就寝中は頭もかなり汗をかくので、通気性の良い素材の製品を選びましょう。

■敷き寝具
敷き寝具の役目は、就寝中の力の抜けた体を支えて、正しい寝姿勢を保てるよう補助すること。ベッドの場合も布団の場合も、一番大切なのは、体に合った適度な硬さのマットレスや敷き布団を選ぶことです。
仰向けに寝た状態で最も沈むのはお尻と胸の部分ですが、敷き寝具が柔らかすぎると、胸とお尻が落ち込んで、頭、胴、足が持ち上がった状態になり、背中のラインがW字になってしまいます。この姿勢では腰に負担がかかりすぎるため、腰痛を招く原因になるのです。
敷き寝具の適度な硬さは寝返りのためにも必要です。これは、寝返りによって、圧迫されていた体の部分の血液循環が良くなり、自然とマッサージ効果が生まれているからです。
敷き寝具が柔らかすぎると、体が圧迫を感じないので、寝返りの回数が減ってしまいます。−方硬すぎる、寝返りの回教が多くなりすぎて眠りが浅くなったり、接触部位が必要以上に圧迫されて血行不良を起こしたり、発汗が妨げられる場合もあります。
硬さ以外の快眠の必須条件といえば、心地よい眠りに誘い、目が先めるまで快適さが続く素材でしょう。私たちは、夏だけでなく冬も寝ているあいだにかなりの汗をかいています。そのため、寝具の温度と湿度がベストに調整されなければ不快感から寝苦しさを覚えます。
快適な睡眠のためには、保温性、吸湿性、透湿性を兼ね備えた素材を選びたいものです。ウールは化学繊維に比べて保温性に優れていますが、へたりやすいのが難点。最近では、ジャコウ牛やキャメルなどの天然素材が注目されているようです。




●健康に良いアイデア寝具の一例

■ひざ専用枕
腰に問題を抱えている人にとって、熟睡するまで仰向けの姿勢を維持するのはけっこう大変なものです。そんなとき、お尻が沈み込まないようにするのに最適なのがひぎ専用の枕。この枕をひぎの下に入れることで、ひざが持ち上がり、背中のカーブがゆるやかになって、腰への負担が軽減されるのです。

■ジェルベット
水を入れたゴム製のマットレスで体を包み、水の浮力で体圧を分散し、骨格をベストな状態に保ったまま自然な寝姿勢をキープできるのがウォーターベッドです。ジェルベッドは、水の代わりにゼリー状のジェルを入れたベッド。ウォーターベッドよりやや硬めで、寝返りを打ったときの水音や揺れからも解放される優れものです。

■畳ベッド・すのこベッド
寝起きのときに足腰に負担をかけずに起き上がれたり、床の冷えが伝わらないなどのベッドの長所を失わずに、布団の寝心地も手放したくないという人におすすめなのが、スプリングの代わりに畳やすのこを使用した畳ベッドやすのこベッド。スプリングのベッドに比べ腰の落ち込みがないため、寝姿勢が安定します。また、通気性も抜群です。




このホームページのご意見・ご感想はこちらまでinfo@e.oisyasan.ne.jp

Copyright (C) 2000 e.oisyasan.ne.jp. All rights reserved